【カナダ長期留学中止】コロナが教えてくれた生き方・考え方【大人の留学】

女性旅行者 海外留学
スポンサーリンク

カナダ留学を目指していた私は、2020年4月に語学学校に入学、3ヶ月間のプログラムの後、2020年9月〜カナダビクトリアにある、公立大学・ビクトリア大学(UVic)に入学予定で準備を進めてきました。

新型コロナウィルスの影響で、4月渡航は延期に。語学学校の授業は4月〜7月まで、日本からオンラインで受講となりました。

語学学校の目的はPathway プログラムというシステムを使って、IELTS などのスコアなしで公立大学に入学できるというものだったので、語学学校を無事に卒業をすれば9月から大学に通うことができました。

そして、日本で受けたオンラインの語学学校のプログラムは無事に合格。9月の大学入学に向けての渡航を目指していました。

しかし、8月末、カナダの入国制限やビザ問題、様々なことが要因で、私の渡航は再度延期。9月からも大学の授業をオンラインで受けることになりました。

オンライン授業でも可能なら、コロナが落ち着くまでは頑張ろうと思っていた矢先・・・

私が出した決断は、

『留学中止』

約1年以上、準備に時間をかけ、楽しみにしていた留学。留学のために、教員として公務員の立場も退いた私です。

ただ、コロナのせいで留学を『諦めた』のではありません。

なぜ、『中止』という決断に至ったのか。今日はそのことについて書こうと思います。

 Instagram で多くの方から反響があった投稿。私の留学中止の思い。

実は先日、インスタグラムで、留学中止についての投稿をあげました。

そのポストが想像以上に反響があり、コメントはもちろん多くのDM もいただきました。

その投稿がこちら。

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sayo(@sayo8239)がシェアした投稿

上記の記事のように、留学中止を決断したわけですが、決めた今はスッキリとした気持ちでいます。

しかし、約1年以上前から留学準備をしてきた私です。これまで留学準備に使ってきたお金はもちろん、時間は結構なものです。

 留学準備を始めた1年前・・・

2019年が始まった頃から、留学エージェントに問い合わせ、その年の3月にはカナダ大使館の留学フェアに出向くなどして、留学計画を進めてきました。

2019年9月には語学学校の試験を受け、その後ビザ申請をするなど、着々と2020年4月に向けて準備をしていましたが、4月に一度の留学延期。

4月〜7月までは語学学校のオンライン授業を日本から受けました。

9月の大学開始に合わせて8月に渡航を目指していましたが、入国制限は解除されず、さらにビザなどの問題で再度延期に。

そのときには、大学の授業をオンラインで受けるために、手続きはもちろん、オンライン授業の準備をしていました。

入国制限が緩和、さらには新しいビザが発行されればすぐにカナダへ渡航するつもりでいました。

 続けることも大変。でも、続けてきたことをやめるもの大変である。

悩む女性

この1年、私は留学にいくことだけを目標に英語の勉強はもちろん、様々な時間を費やしてきました。

空いている時間は、カナダの家探しもしていましたし、そうするたびにわくわくしていました。

しかし、インスタグラムの記事でまとめた通り、留学にいくよりもやりたいことを見つけてしまった私です。

とはいえ、自分が思っている以上に、続けてきたことを『やめる』っていうことって難しいですよね。

自分の気持ちもありますが、周りからの反応も気になるものです。

私は、教員を辞めて留学にいく!そんな風にいう自分に酔っていた部分もあります。

今更、『やめる』なんて言えない、一歩間違えば、そんな風に思って、留学を強行していたかもしれません。

そうです、何かをやめるときだって、結構勇気がいるものなのです。

私も一年以上追い求めてきた一つの目標であった留学を手放すことに、とても勇気がいりました。

 何をするかでなく、私が誰かであることが重要

『決断には勇気がいる』
『思いのまま動くのは難しい』
『思いのまま動きたいけど、なかなかできるものではない』

私は、Instagram の投稿で、多くの方がコメントをしてくれたり、DM をくれたりしたのには、上記のような思いが、少なからず多くの人の気持ちの中にあるからだと思います。

本当はこうしたい、でもできない

そんな風に諦めている方は多いと思います。

しかし、少しのプライドや意地を捨てて、周りからの目を気にしなくなれば、誰にでもできる決断だと私は思います。

いつでも決断の邪魔になっているのは、周りからの目と周りからの評価です。

私は、公務員という安定と思われている職業を辞めて、留学を目指し、その留学を中止することになりました。

そんな私なんか、価値なんかない
みんなきっと私のようにはなりたくないと思う

そんな風な考え方もできるかもしれませんが、私は皆さまからのコメントやDM で気付きました。

私の価値は、『私が何をするか』ではなく、『私が誰であるか』であると。

・・・というのも、今回の私の留学中止の思いを読んだ多くの方から、

『その決断はすばらしい』

というお言葉をもらいました。

この反応は私にとって意外でした。

なぜなら教員を退職して留学にいくことに、みんなの憧れがあり、そんな自分に価値があると思っていたからです。

でも違いました。

みなさんが、留学を辞めた私を応援してくれると言ってくれました。

そうです、私たちの価値は、『何をするか(したか)』で決まるのではなく、『どんな風に自分の人生を歩んでいくか』であるのです。

スポンサーリンク

 

 まとめ

何かに対し、長い時間準備をしたり、費やしたお金。例えば留学であったり、そうではないことであったりしてもそうです。

少し迷いが生じたときには、後戻りはできます。遅らせることもできます。

しっかりと自分の気持ちと向き合って、しっかりと決断して、自分のやるべきこと、やりたいことに向かっていけばいいと思うんです。

何度もでもやり直すことはできます。

一番嫌ことは、自分の気持ちに嘘をつくことです。

留学は中止にしましたが、留学の情報はわかる限りこのブログで引き続き発信していきたいと思っております。

皆さま、どうぞ、よろしくお願い致します。