元中学校教員の在宅うさぎ🐰です。
Instagram を使用して約8年の私ですが、コツコツとひたすら勉強机の写真を投稿してきました。
そもそも、Instagram は、旅行や食べ物を食べているキラキラした写真を投稿するツールだと思っていたため、
勉強アカウントとして投稿しているアカウントを見つけたときは、すごく衝撃的でした!

在宅うさぎ
勉強をしている姿を投稿するのか…!
そこから勉強アカウントを始めて数年、数年で多くのフォロワーさんも増え、互いに切磋琢磨して勉強に励んでいます。
現在では、SNS をビジネスに使っている人も多く、私自身も、個人の勉強アカウントと別アカウントで、SNS の運用をしています。
ビジネスとして活用している人たちにとっては、どうしたらフォロワーが増えるのかを試行錯誤しながら研究していることと思います。
今日は、そのインスタフォロワー増やすメリット、そしてフォロワーを増やす方法について、一つのツールを紹介したいと思います!
インスタフォロワー増やすメリットとは?
.jpg)
在宅うさぎ
私は自己満でやっているから、フォロワーの数は気にしないよ〜
確かに、ただの記録としてインスタグラムを使用している人は、特にフォロワーを気にせず活用していることと思います。
私自身の個人の勉強アカウントはまさにそうで、勉強の歩みをひたすら投稿して活用しています。
しかし、ビジネスアカウントとなるとそうはいきませんよね。
フォロワーを増やすと、当たり前ですが、自分の投稿を見てくれる人が増えるわけです。
さらに、フォロワーの数は信頼度にもつながります。
フォロワーの数が多い=ファンが多い=信頼度UP!
となるわけです。
皆さんも、気になる方のプロフィール画面にいって、フォロワーの数を確認したことがある人も多いことでしょう。
ビジネスとして活用していくのであれば、インスタフォロワー増やすことは必要なことですね。
スポンサーリンク
インスタフォロワー増やす方法、増やせるツールの紹介
とはいえ、突然有名にならない限り、フォロワーはそんなに短期間で簡単に増やすことはできません。
もちろん、コツコツと長期間投稿し続けることで、徐々には増えていくことでしょう。
時間がある方はぜひそのやり方でやっていくといいと思います。
しかし、短期間でインスタフォロワーを増やしたい方にオススメのツールがあります。
それが『SNSヘルパー』です。
こちらのサービスは、全世界で利用されていて、利用者は外国人も多いです。実際に、多言語でサイトはみることができます。
そしてサービスの最も大きな特徴は、『操作が簡単』。ポチッとするだけで完了!

新規注文画面で、
- フォロワーを増やす
- 写真&動画にいいねを増やす
- 動画に再生回数を増やす
を選び、増やしたい数を入力したら、その価格が表示されます。
参考までに、185円で100人のフォロワーを増やすことができます。
あとは、しばらく待っていると、ご自身の活用しているアカウントにフォロワーが増えるわけです。
実際に勉強アカウントとは別のアカウントで試しに300で注文してみたら、
↓
と、約2時間程度で増えました。
実はちょっと半信半疑だったのですが(笑)、本当にあっという間に増えました。
まとめ
多くのビジネスで活用されているSNS。今日はインスタフォロワー増やすメリット・方法について紹介をしましたが、
今回紹介させていただいた、『SNS ヘルパー』は多くのSNS に対応しております。
気軽に手間なくフォロワーを増やしたい方は、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?
snshelper.com
インスタ フォロワー 増やす& いいね 買う サービス[SNSヘルパー]
インスタ フォロワー 買う、いいね 購入 サービスを安く提供する【SNSヘルパー】は、自動で注文を処理するため24時間いつでも簡単にご利用いただくことができ、作業もスピーディーに完了致します。